ナビタイム、「バスのリアルタイム混雑度表示」の実証実験を開始

イメージ

株式会社ナビタイムジャパン、関東自動車株式会社、株式会社みちのりホールディングスの3社は、栃木県宇都宮市において、バスのリアルタイム混雑情報表示の実証実験を実施すると発表した。実証実験期間は2021年1月13日(水)~2021年2月11日(木)、対象路線は関東自動車 宇都宮駅西口~西川田東(江曽島)間の路線バス(3台)。
リアルタイムでの「バス車内混雑情報表示」はBluetooth Low Energy(BLE)スキャンを利用して行われる。

これは、バスに検知用のスマートフォン1台を設置し、バスに乗車している乗客が持っているスマートフォン等が発信しているBluetooth信号を検知して、バス車内のリアルタイム混雑度を算出するもの。

混雑度は「青:空席あり、黄色:立ち客あり、赤:立ち客多い」の3段階に分けられ、どのバスが混んでいるか、空いているかがひと目でわかる。

発表によると、今後は蓄積した混雑情報を分析し、平日・休日の傾向の違いなど混雑情報の精度向上を目指したり、未来の混雑予測情報の提供などを検討するとしている。
バスのリアルタイム混雑度情報提供サイト
URL:https://ble-demo-exp.pass.navitime.jp/html/index.html
2021/01/12
MdN DIのトップぺージ