[technique 04]英語の文献や掲示板を効率的に翻訳しながら読む | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

[technique 04]英語の文献や掲示板を効率的に翻訳しながら読む

2024.5.4 SAT

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

作業効率がアップする隠れた使い方教えます!

WEB制作、プロの無料サービス活用術
──オフィス作業に使えるツール(1)


[technique 04]

英語の文献や掲示板を効率的に翻訳しながら読む

文=後藤雄介((株)アゼスト)

Tool bing Translator
URL http://www.microsofttranslator.com/

ピンポイントで活用


Web上の翻訳サービスを利用して英文ページを読む際、残念なことに機械翻訳のエンジンでは、完全に正しい意味を理解するのが難しい場合が往々にしてある。そんなときに便利なのが米Mi crosoft社製の翻訳エンジン、「bing Trans lator」だ。bing Translatorは、ユーザーが入力したテキストやWebページを翻訳する米Microsoft社が提供している無償のサービスで、Webページを翻訳したあとのSide-by-Side Viewer画面の使い勝手がとにかく良くオススメだ。たとえば訳文の意味がわからないときに原文を参照する人は多いと思うが、原文と翻訳後の文章を並べて表示してくれるうえ、スクロールを自動的に同じ位置へ同期してくれるので、自然に原文と訳文のページを見比べることができる。もちろん、リンクをたどって連続的に翻訳ページを読み進めることもできる。Web制作を進めるうえで、技術ドキュメント参照の際の強い味方になるだろう。

トップ画面。左欄に翻訳したい文書、またはアドレスを入力
トップ画面。左欄に翻訳したい文書、またはアドレスを入力

Side-by-Side Viewer。左に原文の画面、右に翻訳後の画面が並ぶ
Side-by-Side Viewer。左に原文の画面、右に翻訳後の画面が並ぶ

どちらかをスクロールさせると、もう片方も同じ 位置に追従する
どちらかをスクロールさせると、もう片方も同じ 位置に追従する

文章にマウスオーバーで対応関係が表示。レイアウトも崩れない
文章にマウスオーバーで対応関係が表示。レイアウトも崩れない

左右だけでなく上下分割や、マウスオーバーでの翻訳文表示も可能
左右だけでなく上下分割や、マウスオーバーでの翻訳文表示も可能


[INDEX]

>>> [technique 01]ブラウザでドキュメントが編集できるストレージを使う
>>> [technique 02]演出効果の高いプレゼンテーションを行う
>>> [technique 03]書類をさまざまなフォーマットに相互変換する
>>> [technique 04]英語の文献や掲示板を効率的に翻訳しながら読む
>>> [technique 05]ドキュメントを共有して作成・閲覧・編集をする


COVER101

本記事は『web creators』2010 vol.101からの転載です。本特集全記事は誌面で読むことができます。
月刊『web creators』掲載記事号の情報はこちら!
>>>
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在