Webで実現する、コミュニケーションの広がり - WEBクリエイティブの舞台裏 第3回「コクリコ坂から×KDDI スペシャルサイト」 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

Webで実現する、コミュニケーションの広がり - WEBクリエイティブの舞台裏 第3回「コクリコ坂から×KDDI スペシャルサイト」

2024.4.20 SAT

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて
Webで実現する、コミュニケーションの広がり

<<< 前ページ:「「私を、あなたに伝えたい」を実現するために


09
榛葉幸哉さん


「FRIEND SHIP RELAY」や「Flag Message」など、さまざまなWeb制作を手がけた株式会社TYOの榛葉幸哉さん。今回のWeb制作への経緯や制作過程、苦労について聞いた。



──TYOさんのところに話がいったのは?


榛葉●博報堂さんのほうからお話をいただいたのが2011年の年明けぐらいです。大きなプロモーションをやるので、そのWeb関連――プロモーションサイトとキャンペーンサイトの企画制作をお願いできないかと。その時点ではジブリさん、横浜市さん、そしてKDDIさんという三社がプロモーションをやるという大まかな話しか聞いていませんでした。


──「Flag Message」はどのような流れで制作されたのでしょう?


榛葉●集まる写真を想定しながら、いかにWeb上でストレスなく見せるか検証、デザインを同時に行っていきました。ご覧の通り「映っている人の表情とメッセージ」がすべてを物語るコンテンツなので、たくさんのすてきな笑顔とメッセージを目にした時は感動しましたね。それを盛り上げるためのデザインや音楽など、演出部分に気をつけながら制作していきました。



Flag MessageFlag Message
Flag Message


──デザイン的な構築でポリシーは?


榛葉●「Flag Message」は、イベントと絡めたコンテンツでしたので、わかりやすく「いいね!」といってもらえるようなところを目指しました。「FRIEND SHIP RELAY」に関しては「ちょっとクセのあるかわいさ」を求め、ブリキを切り取ってそのうえに絵を描がいていくことで独特の質感を出しています。


──成果の実感は?


榛葉●「FRIEND SHIP RELAY」ではFacebook上での施策ということにも関わらず、旧友からコンテンツを通して連絡をもらうなど、プライベートで自分に近しい人に伝わっていったことが感じられてよかったです。「Flag Message」はWeb上だけでなく、たくさんの笑顔とメッセージが横浜の会場や、特設スペースにパネルで貼り出されました。それをみんなが足を止めて眺めていた姿がとても印象的でした。実際に喜ぶ人の姿を見て、実感がわいてきましたね。


FRIEND SHIP RELAY
FRIEND SHIP RELAY



>>> 次ページ:「映画と自治体のコラボレーションで生まれたもの」


エイクエント

エイクエントは、1986年米国ボストンで設立、現在世界7カ国に拠点を持ち、マーケティング、デザイン専門の人材エージェンシーとしては世界最大級です。そのネットワークと世界各地で培われたノウハウが、多くのスペシャリストの皆様から厚い信頼と高い評価を受けています。マーケティング、デザイン分野でお仕事をお探しの皆さまはぜひご連絡をください。

URL:http://www.aquent.co.jp/

「WEBクリエイティブの舞台裏」はクリエイティブ専門の人材エージェント「エイクエント」の提供でお送りします。

twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在