[technique 20]出来上がりがイメージできるダミーテキストを用意する | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

[technique 20]出来上がりがイメージできるダミーテキストを用意する

2024.4.25 THU

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

作業効率がアップする隠れた使い方教えます!

WEB制作、プロの無料サービス活用術
──デザインに使えるツール(3)


[technique 20]

出来上がりがイメージできるダミーテキストを用意する

文=松本龍之(㈱オルトスタック)

Tool すぐ使えるダミーテキスト
URL http://lipsum.sugutsukaeru.jp/

ピンポイントで活用

資料作成やwebデザイン提出の段階で、ダミーテキストが必要になることは多い。その際「テキストテキスト」や「○○○○○」といった文字列で済ませるよりも、より日本語の文章に近いものを使用することで、出来上がりをイメージしやすくなる。

こういった場合に便利な「意味を持たない」文章を半自動的に作成できるのが、この「すぐ使えるダミーテキスト」だ。既存のテキストを利用する方法と、基となるテキストを用意して利用する方法とがあり、文の数量など簡単な設定も変更できる。


文の数量、段落の字下げ、元テキストと簡単な項目だけで作成可能
文の数量、段落の字下げ、元テキストと簡単な項目だけで作成可能

日本語風のダミーテキストを使用した例
日本語風のダミーテキストを使用した例

記号や文字の繰り返しよりも、出来上がりをイメージしやすい
撮影が終了すると、すぐに動画のプレビューが行える


[INDEX]

>>> [technique 19]特別なツールなしにスクリーンキャストを撮影する
>>> [technique 20]出来上がりがイメージできるダミーテキストを用意する
>>> [technique 21]いろいろなスタイルのボタンを作成する
>>> [technique 22]基調色から、ルールに従った配色パターンを作成する
>>> [technique 23]トイカメラ風に画像を加工する
>>> [technique 24]フリーのアイコン素材をすばやく検索する

COVER101

本記事は『web creators』2010 vol.101からの転載です。本特集全記事は誌面で読むことができます。
月刊『web creators』掲載記事号の情報はこちら!
>>>
twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在