こんなオフィスで働きたい! 海外編 Twitter, Inc. 後編(vol.1) | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

こんなオフィスで働きたい! 海外編 Twitter, Inc. 後編(vol.1)

2024.5.9 THU

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

オフィス潜入リポート「こんなオフィスで働きたい!」

スピンオフ企画(海外編) Twitter, Inc. 後編(1)

 

前編はこちら >> 海外編 Twitter, Inc. 前編

 

 

ユーザーたちが、140文字以内のテキスト(通称、ツイート)を投稿することで構築されていくコミュニケーションネットワーク「Twitter」。そのめざすところは「自分が大切に思っている人やものごととの距離を、近づける」こと。2006年のサービスイン以来、存在感を急激に高めてきたTwitterの、サンフランシスコ本社に潜入する。

 

 

twitter_web●Twitter

2006年7月にサービスを開始。ブログサービス「ブロガー」を開発し、グーグル社に売却したエヴァン・ウィリアムズ、ブロガー開発チームの一員だったビズ・ストーン、ジャック・ドーシーらが中心となって開発。2008年4月に日本語版を公開。2009年10月には、携帯電話向けサイトを開設。アクティブユーザー数は1億4000万人、1日のツイート数は4億ツイート、30言語をサポート(数値データは、2012年7月現在)。















日本の会社でいう給湯室に相当する「マイクロキッチン」。ここに用意される、いろいろなフレーバーの水は、クーラーからコップやマグに入れることで、ペットボトルの利用量を減らしている。よく見ると、奥の棚の上にはマグがずらり

日本の会社でいう給湯室に相当する「マイクロキッチン」。ここに用意される、いろいろなフレーバーの水は、クーラーからコップやマグに入れることで、ペットボトルの利用量を減らしている。よく見ると、奥の棚の上にはマグがずらり

 

社内キッチンには、飲みものだけでなく、スナックも完備。ミーティングにも最適な場所だ

社内キッチンには、飲みものだけでなく、スナックも完備。ミーティングにも最適な場所だ

 

Twitterに関係する名称がつけられた、社内カフェのカウンター。「@birdfeeder」は「鳥の餌箱」、「@tenderloin」はこのオフィスがあるエリア名だ

Twitterに関係する名称がつけられた、社内カフェのカウンター。「@birdfeeder」は「鳥の餌箱」、「@tenderloin」はこのオフィスがあるエリア名だ

 

社内のカフェ。ここはサンドイッチコーナー。好みのパン、野菜、チーズ、ハムなどが自由に選べる。しかもすべて無料

社内のカフェ。ここはサンドイッチコーナー。好みのパン、野菜、チーズ、ハムなどが自由に選べる。しかもすべて無料

 

ランチタイム。仕事では、なかなか顔を合わせることがない他部署のスタッフとも、ここでは一緒に。社内カフェは、活発なコミュニケーションの場としても機能している

ランチタイム。仕事では、なかなか顔を合わせることがない他部署のスタッフとも、ここでは一緒に。社内カフェは、活発なコミュニケーションの場としても機能している

 

混み合う時間帯を過ぎたばかりの午後のカフェ。ラップトップを持ち込み、気分転換をしながら業務に没頭する人の姿も見られる。隔週で行われる全社ミーティングでも、会場はここ

混み合う時間帯を過ぎたばかりの午後のカフェ。ラップトップを持ち込み、気分転換をしながら業務に没頭する人の姿も見られる。隔週で行われる全社ミーティングでも、会場はここ


次のページを見る



オフィス潜入リポート「こんなオフィスで働きたい!」

スピンオフ企画(海外編) Twitter, Inc. 後編(1)

前編はこちら >> 海外編 Twitter, Inc. 前編

 


twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在