間もなく発表の2018年版iPhoneの名前、廉価版は「9」でハイエンドは「XS/XS Plus」か - デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
デザインってオモシロイ MdN Design Interactive

間もなく発表の2018年版iPhoneの名前、廉価版は「9」でハイエンドは「XS/XS Plus」か

  • 新規会員登録
  • ログイン管理
  • Twitter
  • facebook
  • はてなブックマーク
  • RSS

2019.2.21 THU

  • TOP
  • 特集
  • 連載
    • ALL
    • デザイン・アート
    • テクノロジー
    • コラム
    • インタビュー
    • レポート
    • インサイト
  • ニュース
    • ALL
    • ニュース
    • 新製品
    • テクノロジー
    • アートイベント
    • モバイル
    • ネットで話題
  • ネット印刷
  • 求人情報
  • クリエイター登録
新規会員登録
ログイン管理
  • プレスリリース
  • メルマガの登録・解除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • 利用規約
  • お問合せ
  • 広告掲載について
  • インプレスグループ
閉じる
  • TOP
  • ニュース - ネットで話題
  • 間もなく発表の2018年版iPhoneの名前、廉価版は「9」でハイエンドは「XS/XS Plus」か
  • ALL
  • ニュース
  • 新製品
  • テクノロジー
  • アートイベント
  • モバイル
  • ネットで話題

ネットで話題

2018.8.9 THU

間もなく発表の2018年版iPhoneの名前、廉価版は「9」でハイエンドは「XS/XS Plus」か

Les Numériquesより

Les Numériquesより

AppleファンやiPhoneユーザーの多くが注目する2018年版のiPhoneの発表日が9月12日になるとの見方が強まっている中、最新iPhone3モデルの名称についての情報が明らかになっている。
2016年に登場したiPhone7まで、AppleはiPhoneのナンバリングについて、数字の数を増やすか数字の後にアルファベットの「s」を付けるという法則性を持っていた。しかし、iPhone10周年記念モデルが登場した2017年にはその法則を捨て、iPhone7からiPhone8に、そして10周年記念のハイエンドモデルはiPhoneX(アイフォーンテン)として発売していた。
iPhoneで初めて全面ディスプレイになったiPhoneX

iPhoneで初めて全面ディスプレイになったiPhoneX

今回、フランスのテクノロジー系メディアLes Numériquesが入手した画像によると、2018年版のiPhoneの名称は「iPhone XS」「iPhone XS Plus」「iPhone 9」となっている。

高画質なOLEDディスプレイを持つ5.8インチ「iPhone XS」、6.5インチ「iPhone XS Plus」はiPhoneXに「S」を付けた進化版という位置づけのようだ。この両機は、ガラスボディ、ワイヤレス充電、デュアルカメラなど、iPhoneXの機能をそのまま引き継いでいる。現在では、iPhoneXから技術的な大きな進化の情報は少なく、Appleが新機能についてサプライズを用意していることに期待したい。

また、液晶ディスプレイLCDの6.1インチモデルは「iPhone 9」とされている。このモデルは安価なLCDを使うことにより価格を約700ドルに抑えた廉価版となる。これまで複数メディアではこの廉価版に「iPhone(2018)」という仮称を付けていたが、iPhone8からのナンバリングの継続という形で「iPhone 9」が採用される模様だ。

「iPhone 9」のスペックについては、ガラスボディにワイヤレス充電、そしてカメラはXSシリーズのデュアルカメラではなく、シングルカメラになるとされている。

なお、小さなスマートフォンのほうが使い勝手が良いとする層から期待されている4インチの「iPhoneSE2」に関しては、2018年の発表は無いだろうとする説が有力になっている。
Les Numériques
URL:https://www.lesnumeriques.com/telephone-portable/apple-y-aura-bien-3-iphone-9-xs-xs-plus-n76891.html
2018/08/09

twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS

こんな記事も読まれています

前の記事を読む

「宇宙の塗り方教えます」、コピック公式が“闇っぽさのある青”などでの表現を解説

「宇宙の塗り方教えます」、コピック公式が“闇っぽさのある青”などでの表現を解説

2018.8.8 WED

ネットで話題

次の記事を読む

9月発表予定の廉価版iPhone9、6色だった場合のカラーリングはこんな感じ?

9月発表予定の廉価版iPhone9、6色だった場合のカラーリングはこんな感じ?

2018.8.10 FRI

ネットで話題

MdN 最新刊

ポップカルチャーはなぜ彼らの映像を必要とするのか?

MdN 2019年2月号

ポップカルチャーはなぜ彼らの映像を必要とするのか?クリエイティブカンパニー「コエ」の仕事

詳細を見る
  • バックナンバー
  • 訂正とお詫び
MdN BOOKS|デザインの本

週間アクセスランキング

2.11-2.17

  • Appleの完全ワイヤレスイヤホンAirPodsの新型、新色ブラックや持ちやすさ向上の情報
  • カフェインを気化して「吸うエナジードリンク」が日本上陸、ニコチン・カロリーゼロで安心安全
  • コクヨ、鉛筆のようになめらかに書けて折れにくい「鉛筆シャープ」に新シリーズを投入
  • 平成の歴代仮面ライダーが決めポーズで本を支える! 仮面ライダーブックエンド4種発売
  • サンワサプライ、オットマンと160度リクライニングで寝られる書斎向けチェア発売

デザイン求人情報

PICKUP

  • 実務経験不問。Webサイト制作に興味がある方、幅広いWeb制作のスキルを身につけたい方募集

    バロックワークス株式会社
    • Webデザイン
  • 鉄道に興味がある方、鉄道関連の本を作ってみたい方、募集中。

    株式会社天夢人
    • その他(編集)
  • 事業拡大のため<DTP編集者>を求めています!

    株式会社東京MDE
    • Webデザイン

MdNの公式 Instagram

  • MdNの公式 Instagram

    MdNの公式「Instagram」を開設しました。デザインが好きな人に向けて、自社のデザイン関連書籍を中心に紹介していきます。

page top
MdN
impress
  • メルマガの登録・解除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • 利用規約
  • お問合せ
  • 会社概要
  • インプレスグループ
  • 広告掲載について
  • MdN デザインの本
  • MdN の求人情報
  • MdN CORPORATION

Copyright © MdN Corporation,
an Impress Group company. All rights reserved.

page top
MdN
impress
  • メルマガの登録・解除
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • 利用規約
  • お問合せ
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • インプレスグループ
  • MdN デザインの本
  • MdN の求人情報
  • MdN CORPORATION

Copyright © MdN Corporation,
an Impress Group company. All rights reserved.