• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

2023.03.01 Wed

Illustrator逆引き辞典「画像」編

配置した画像の色を変更する

Illustrator(イラレ)で画像を配置した後に、画像の色を変更する方法を紹介します。「画像トレース」と「ライブペイント」機能を使えば簡単に色変更ができます。

■使用する機能「画像トレース」「ライブペイント」「ライブペイントツール

【配置した画像の色を変える STEP1】 
画像をトレースする

画像の色を変更する手順としては、画像を配置後にトレース(パス化)して、ライブペイントで色を変更します。まずはファイルメニュー→“配置...”でトレースしたい画像ファイルを選択したあと、画面上をクリックして画像を配置します(図1)(図2)

図1
図2

このときウィンドウメニュー→“コントロール”にチェックが入っていることを確認します(図3)。チェックが入っていなければチェックを入れて、コントロールパネルを表示させます(図4)

図3
図4。画像を選択した状態のコントロールパネルの表示。コントロールパネルはウィンドウメニュー→“コントロール”にチェックを入れると画面上部に表示される

配置した画像を選択した状態で、コントロールパネルの[画像トレース]をクリックします(図5)

図5。画像サイズが大きい場合などは[画像トレース]をクリックするとメッセージが表示されるがそのまま[OK]で適用する

すると、画像がパスになった場合の表示に切り替わります。ここでは、トレースの種類は、コントロールパネルで[プリセット:シルエット]を選択しています(図6)(図7)

図6。コントロールパネルで[プリセット:シルエット]を選択
図7。[プリセット:シルエット]で画像がトレースされてパスになった場合の表示

続けて、コントロールパネルの[拡張]をクリックします(図8)。これで画像がパスに変換されました(図9)

頭8
図9

【配置した画像の色を変える STEP2】 
ライブペイントで色を変える

次に、変換されたパスを選んだ状態で、オブジェクトメニュー→“ライブペイント”→“作成”を選択します(図10)

図10

続いて、ライブペイントツールを選択します(図11)。ライブペイントツールが表示されない場合は、ウィンドウメニュー→“ツールバー”→“詳細”を選んで詳細ツールバーに切り替えて、シェイプ形成ツールのアイコン上で右クリックをして選択します。

図11。Illustrator CC 2019(v.23)以降ではツールバーを「基本」と「詳細」の2種類の表示方法に切り替えることが可能。基本ツールバーでは表示されるツールが少なくなり、ライブペイントツールも「基本」では表示されないので、ここではウィンドウメニュー→“ツールバー”→“詳細”を選んで詳細ツールバーに切り替えている

ライブペイントツールを選択できたら、[塗り]を任意の色にして画像をクリックすれば、画像に色を塗ることができます(図12)

図12。ここでは[塗り]をオレンジイエロー系などに設定して色を塗った

隙間があったり、色を分けたいときは、あらかじめペンツールでパスを描いて分けておくと塗りやすいでしょう。色を塗ったらオブジェクトメニュー→“ライブペイント”→“拡張”を選んだら完成です(図13)

図13

以上、Illustrator(イラレ)で配置した画像の色を変更する方法でした。
●構成:編集部、専門学校講師のイラレさん ●制作:専門学校講師のイラレさん ●編集:編集部

著者プロフィール

専門学校講師のイラレさん
専門学校講師/YouTuber
Adobe Illustratorの使い方を教えている通称「イラレさん」。「誰でも楽しく学べる」を信条に専門学校の講師を行いながらYouTubeをメインに活動。分かりやすさが好評で、動画の平均高評価率98%以上。動画を通じ2万人以上に教えている。 Youtubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC5UvWEDpPVe8uA8AroD1G_A
  • Twitter

「画像」の他の記事

一覧を見る