• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

2021.09.09 Thu2023.03.30 Thu

Photoshop逆引き辞典「レタッチ」編

写真の色かぶりを補正する(写真の本来の色味に補正する)

犬が寝ている色かぶりした左の写真をPhotoshopで色かぶりの補正をしたビフォーアフターの写真

Photoshopで色かぶりを補正する方法を説明します。色かぶり補正の方法はいくつかありますが、トーンカーブが便利です。また、色かぶりの補正の応用として、写真全体を好みのトーンに変える方法も紹介します。

■使用する機能「トーンカーブ[自動補正][チャンネル設定]」、「色相・彩度[色彩の統一]」

そもそも「色かぶり」とは?

写真は太陽光や蛍光灯などさまざまな光源の下で撮影されるので、その光の色の影響で写真が本来の色味(撮影時に肉眼で見えている色)よりも、赤っぽく写ったり(赤かぶり)、青っぽく写ったり(青かぶり)します。これがいわゆる「色かぶり」です。

色かぶりの補正は、写真現像ソフトなどでは写真の色味を設定する「ホワイトバランス」で調整しますが、Photoshopにはホワイトバランス調整の項目はないので、色かぶりの補正および色味の調整は他の方法で行います。いくつか方法はありますが、ここでは基本的かつ簡単に色かぶりを補正できるトーンカーブを利用した方法を紹介します。

1.まずは「トーンカーブ」の自動補正で明るさを補正

Photoshopで画像を開きます(図1)

図1。写真全体が暗く、やや分かりづらいが、うっすらと赤・緑・青それぞれの色が色かぶりしている状態の写真

まずは、レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“トーンカーブ...”を選択。トーンカーブパネルが表示されるので、右上の[自動補正]ボタンをクリックすると自動で画像が補正されます(図2)。ここでは、全体的に暗かった画像が明るく補正されました(図3)

図2。トーンカーブパネルの[自動補正]をクリックする
図3。全体的に暗かった写真が明るく自動補正された

色かぶりの補正をする場合は、上記のようにまずは明るさの補正を行なうことをおすすめします。明るさ補正はトーンカーブのほかにも、レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“明るさ・コントラスト...”の[明るさ]の項目などでも調整できます。

2.「トーンカーブ」の各カラーチャンネルで色かぶりを補正

明るさの調整ができたら、色かぶりを補正していきます。手順は簡単です。

トーンカーブパネルの[RGB]の部分をクリックして[レッド][グリーン][ブルー]のいずれかを選択すると、それぞれのカラーチャンネルに切り替わります。それぞれのチャンネルで、ハイライトのスライダー(グラフ下部にある白のスライダー)を内側にドラッグして、ヒストグラムの終端に合わせます(図4)。   
※このとき、もしシャドウのスライダー(黒のスライダー)がヒストグラムに合っていない場合は、シャドウのスライダーも同様にヒストグラムの終端に合わせましょう。

図4

これで色かぶりの補正が完了しました(図5)

Photoshopで色かぶりを補正した犬が寝ている写真
図5。色かぶりが補正されて本来の色味となった
色かぶり補正時のワンポイントテクニック

optionキーを押しながらスライダーをドラッグすると、ヒストグラムの終端にスライダーが到達するまで暗転画面となり、終端に到達したら部分的に色が表示されます。色かぶりを補正する際の基準となるので必要であれば利用しましょう。

3.色かぶり補正の応用(画像全体のトーンを自動で好みの色味に変える)

色かぶりの補正は以上ですが、色かぶりの応用として、画像全体の色味をがらっと変えて好みのトーンにする方法を紹介します。「色相・彩度」の「色彩の統一」機能を使用します。

レイヤーメニュー→“新規調整レイヤー”→“色相・彩度...”を選択したら、[色彩の統一]にチェックを入れます(図6)。すると自動で画像のトーンが変換されるので、あとは好みで[色相]、[彩度]、[明度]を調整します(図7)

図6。プロパティパネルの色相・彩度領域の[色彩の統一]にチェックを入れる
図7。自動で画像全体がパープルのトーンに変換された

この機能を使えば、例えば画像をセピア風に加工をしたい場合など加工がしやすいでしょう(図8)

図8。トーンをセピア調にした写真

以上、Photoshopでトーンカーブを使って簡単に色かぶりを補正して、本来の色味にする方法でした。色かぶりの補正は写真のレタッチには欠かせない作業です。写真のクオリティに影響する基本の作業でもあるので、覚えておいて損はありません。

●構成:編集部、マルミヤン ●制作:マルミヤン ●編集:編集部

作例制作

MARUMIYAN(マルミヤン)
グラフィックデザイナー/イラストレーター
2007年より「マルミヤン」(Marumiyan)名義で、福岡を拠点に活動を開始。雑誌、広告、CDジャケット、パッケージ、アパレル、プロダクト、Webなど、様々な媒体で活動を行う。人物や植物、動物、建物など、様々なアイコンをグラフィカルに組み合わせ、洗練された作品作りを目指す。また “FOUR DIMENSIONS WORLD” をテーマとした作品も精力的に制作している。2008年「FUNKY802 digmeout」オーディション通過。https://marumiyan.com/
  • Instagram

「レタッチ」の他の記事

一覧を見る