水曜。イラストのタッチを模索する。 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

1年生デザイナーの1週間



1年生になったら~ 1年生になったら~♪ ということで、デザイナーという職業に憧れる読者のみなさんに先駆けて、一足早くデザイナーになった先輩デザイナーの1週間を追いかけるのが、このコーナーです。夢を現実にした新人デザイナーの仕事と生活ぶりは実際どのような感じなのでしょうか? 毎月第3週に、その曜日の出来事を毎日更新でお届けします!



今月の1年生デザイナー

續田功太さん(モスデザイン研究所)

TUDUKIDASAN

〔プロフィール〕
つづきだ・こうた●東京都出身の23歳。子供の頃からとにかく絵を描くのが大好きで、将来は「イラストレーターになりたい」と考えていた續田さん。高校卒業後は東洋美術学校のクリエイティブデザイン科に進学。4年制の同学科にて、高度グラフィックアートを専攻する。卒業時には“生物多様性”をテーマにした卒業制作作品『piece』が、「経済協力開発機構(OECD)より良い暮らし指標賞」(OECD Prize on BLI)を見事受賞。表彰式のために、フランス・パリへの無料招待を受ける。現在、その作品はOECD本部の中に飾られているのだそう。モスデザイン研究所には、2012年4月に新卒として入社。入社して約8ヵ月が過ぎようとする續田さんの今後の目標は「クライアントに直接プレゼンテーションができるようなスキルを磨く」ということ。「年に一度は賞を取る」という気概で頑張る續田さんの、年末の多忙な一週間をお届けします!


モスデザイン研究所とは?

前身である株式会社モス・アドバタイジングの創業(1965年8月)から数えると、半世紀に届く歴史を持つ広告制作会社。ラベルデザインからメニュー、カタログ、パンフレット、新聞広告、雑誌広告、Webなど、幅広い媒体の制作物を手がける。

http://www.mosdesign.co.jp/



水曜。イラストのタッチを模索する。



6:30 起床



7:30 会社へ向かう



8:35 出社



10:00 作業開始

先輩が出社して、いつものようにラジオをつけたら……すごいノイズがして、いきなりラジオが壊れてしまいました! いつもはJ-WAVEを軽く流しているのですが、当分静かな空間での作業になりそう。



12:50 お昼休憩

今日も簡単にコンビニのおにぎりで済ませます。お昼を食べながら、昨日の打ち合わせに出てきたクライアント情報をパソコンで調べてみました。



13:35 作業再開

クロスワード企画の細かいツメに入ります。よりおもしろくクロスワードを楽しんでもらうために、イラストに動きを出して世界観をつくっていきます。おせち料理のひとつであるエビが、ちょっと動いているような感じにしてみたり、それぞれの料理がつややかに見えるように……細かなところに工夫を凝らして描いてみました。


DSC_3066
▲おせち料理のイラストをメインに据えたクロスワード企画。デザインの細部を調整していきます


17:00 入稿作業

中日新聞の記事広告の入稿作業に入ります。画像を新聞用に変換していきます。



18:30 文字詰め作業

毎月、ファッションビル・銀座コアさんで配布される星占いのリーフレットの制作を弊社で担当しています。先輩デザイナーさんが決めた文字詰めのルールに則って、丁寧に文字詰めしていきます。細かい話ですが、行末がきちんと揃っているかどうかもデザインの印象に影響を与えるので丁寧にチェックしていきます。ちなみに、出力した紙を斜めに傾けて見ると、文字の並びを俯瞰することができて非常に便利。細部にこだわりながらも、素早く作業できるように意識していきます。


DSC_3096
▲星占いの校正を見ていたら、同僚の女性のキーポイントが「過疎地」と書いてあってビックリ


19:30 新規案件

新しいお仕事をいただきました。いつもお世話になっているキッコーマンさんが運営する「もの知りしょうゆ館」のキャラクター・なあにちゃんを使用したサイン案です。概要を伺って、来週以降の提案に備えます。


DSC_3110
▲ロゴマークのほか、訪問スタンプ案も考えました


21:00 退社



22:00 帰宅

家にあるデザイン雑誌などを見ながら、『大元気』の表紙イメージに合うような、親しみやすいイラストタッチを考えます。



24:30 就寝



twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在