Twitter Bootstrapを使ったサイト構築の流れ(前編) - Webデザイン仕事で役立つ54のアイデア | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-

Twitter Bootstrapを使ったサイト構築の流れ(前編) - Webデザイン仕事で役立つ54のアイデア

2024.4.26 FRI

【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて
web creators特別号
いますぐ悩みが解決する!
Webデザイン仕事で役立つ54のアイデア

フレームワーク&API 5-01
Twitter Bootstrapを使ったサイト構築の流れ(前編)

レスポンシブWebデザインとグリッドレイアウト、そしてメディアクエリに対応したCSSフレームワークであるTwitter Bootstrapについて、CSSメタ言語のLESSとともに解説する。

制作・文/酒井能克(有限会社ブルームーン)

BROWSER IE…7over Firefox…3.6over Safari…3.1over Chrome…10over



Twitter Bootstrap とは

Twitter Bootstrapとは、CSSフレームワークの一つだ。Webサイトを見てTwitterと似たデザインを見かけたら、Twitter Bootstrap が使われていると考えていい。また、Apache License v2.0 というオープンソースのライセンスなので、誰でも自由に使うことができる。


基本的な使い方

【01】からファイルをダウンロードして解凍するとcss,img,jsの3つのフォルダが作られる。

まずはシンプルに「Hello,world!!」 【02】と表示するHTMLファイル(hello.html)をフォルダ内に作ってみよう【03】。なお、HTMLファイルの中身は【04】だ。

【01】Twitter Bootstrapのホームページ(http://twitter.github.com/bootstrap/index.html)コードを公開しているのは、Twitterのデザインを手がけている @mdo (Mark Otto) 氏と @fat(Billy Gates) 氏である。
【01】Twitter Bootstrapのホームページ(http://twitter.github.com/bootstrap/index.html)コードを公開しているのは、Twitterのデザインを手がけている @mdo (Mark Otto) 氏と @fat(Billy Gates) 氏である。

【02】
【02】

【03】フォルダ構造。
【03】フォルダ構造。

【04】「Hello,world!」と表示するためのhtmlファイル。Get started(http://twitter.github.com/bootstrap/getting-started.html )の「4. Basic HTML template」http://twitter.github.com/bootstrap/examples/hero.htmlからh1タグだけ抜き出して表示させたもの。CSSにリンクを張っている。
【04】「Hello,world!」と表示するためのhtmlファイル。Get started(http://twitter.github.com/bootstrap/getting-started.html )の「4. Basic HTML template」http://twitter.github.com/bootstrap/examples/hero.htmlからh1タグだけ抜き出して表示させたもの。CSSにリンクを張っている。


Twitter風のボタンを設置する

基本的なTwitter Bootstrapの使い方を見るために、「Hello, world!」の見出しの下にリンクのTwitter風のデザインのボタンを配置してみよう。

ボタンを生成するときはTwitter Bootstrap Button Generator【05】を使用すると簡単だ。

まず、【06】のように左側のコントロール部でボタンのテキストや配色、リンクかbutton要素かといったボタンのタイプ、アイコンなどを設定する。右側にコードが生成されるので、それをコピー&ペーストすれば【07】、ボタンのできあがりだ【08】。Twitter Bootstrapで用意されているCSS のクラス【09】を適用するだけなので、手軽にHTML5+CSS3形式のデザインコンシャスなページができあがる。

【05】Twitter Bootstrap Button Generator(http://www.plugolabs.com/twitter-bootstrap-button-generator/)
【05】Twitter Bootstrap Button Generator
http://www.plugolabs.com/twitter-bootstrap-button-generator/


【06】左のコントローラ部分をクリックするだけで右のプレビューにボタンとHTMLタグが生成される。できたタグを自分のHTMLへ貼り付けるだけでサンプル通りにボタンを表示できる。
【06】左のコントローラ部分をクリックするだけで右のプレビューにボタンとHTMLタグが生成される。できたタグを自分のHTMLへ貼り付けるだけでサンプル通りにボタンを表示できる。

【07】生成されたコードを貼り付けるだけで【08】のようなボタンが設置される。
【07】生成されたコードを貼り付けるだけで【08】のようなボタンが設置される。

【08】
【08】

【09】該当部分のCSSコードの抜粋。
【09】該当部分のCSSコードの抜粋。


LESSを使ってBootstrap をカスタマイズする (1)

LESSとは

Twitter Bootstrap は「LESS」というCSSメタ言語(プリプロセッサ)で記述されている。

メタ言語とは、複数箇所に記述されたパーツをわかりやすい単語に置き換えることである。たとえば、16進数で表されたRGBカラーの#0000FFを、@blueと命名して置き換える、という感じだ。

通常、カラースキームを調整する場合はCSSのカラー値をひとつひとつ編集する必要がある。

だが、Twitter Bootstrap ではCSSメタ言語(プリプロセッサ)であるLESSで記述されているため、一箇所変更すれば、すべてに反映させることができる。

たとえば、青色を#0000FFとしていたものを、#049cdb に変更する場合、LESS を使用していれば、@blue の定義を#0000FFから#049cdb にするだけでコンパイラが自動的にすべてのカラーを#049cdbに変更してCSSを自動的に生成してくれる【10】。

このようなCSSメタ言語としては、このほかにSass、Stylus などがある。

【10】
【10】variables.less(https://github.com/twitter/bootstrap/blob/master/less/variables.less)というカラー調整用のlessファイル。ここでサイト全体のカラー調整ができる。なお、上記の画像はPhpStorm というPHPのIDE環境で開いた状態のものだ。

(後編に続く)


[目次に戻る]

 

【本記事について】
2013年1月29日発売のweb creators特別号「いますぐ悩みが解決する! Webデザイン 仕事で役立つ54のアイデア」から、毎週記事をピックアップしてご紹介! 近年さかんに目にするパララックス効果やMasonryを利用したレイアウトをはじめ、見やすくて使いやすいナビゲーション、フォームや製品紹介ページのユーザビリティを向上するインタラクション、表現の可能性を広げるHTML5+CSS3の機能、制作効率を向上するフレームワークの紹介、スマートフォンサイト制作のポイントとTipsなど、Web制作の仕事に役立つ54のアイデアが満載です。


※本記事はweb creators特別号『新世代Web制作テクニック総特集』からの転載です。この記事は誌面でも読むことができます。

amazon.co.jpで買う

twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在