• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

ニュース

Topazが「迷惑電話」への対策として特定の国からの着信を拒否する機能を無償提供

2023.08.31 Thu

Topaz合同会社は、同社が提供する通信サービスにおいて「迷惑電話ブロック」の機能の無償提供を開始した。指定した特定の国からの国際電話の着信を拒否することができ、最近話題になっている「迷惑電話」への対策として役立てることができる。

同社はAIを活用したSMS・電話などのコミュニケーションサービスを提供している。そのサービスは、クラウドSMS・電話・FAX回線のほか、AIを搭載した電話自動音声応答(IVR)にまで及ぶ。近年では、AIプラットフォーム「AIOne」シリーズでも注目を集め、自社LINE公式アカウントやWebチャットボットで利用できる「AIOne Chatbot」(先行提供中)でもクラウド電話サービスを提供している。

今回、特定の国から発信される迷惑電話の急増について、総務大臣からの電話サービス提供事業者への対応の要請発出を受け、同社の通信サービス利用者にも費用の負担なく迷惑電話を軽減できるように、「迷惑電話ブロック」の機能が無償提供されることとなった。同社のサービスを利用中の一部のユーザーからも「迷惑電話が業務に支障をきたしている。解決したい」との声は多く、その要望にも応えたかたちだ。

大手コールセンター事業者、回線再販事業者などに対して同社がOEM供給する各種のクラウド電話サービスについても、順次の対応を予定。対象の顧客には、契約先から順次に連絡が届く予定となっている。

■国別着信拒否機能 無償提供 同社対象サービス
Topaz Cloud Voice
Topaz Cloud CTI
電話あふれ呼IVRシステム
AIOne Chatbot for Voice
当社がOEM提供する各種クラウド電話サービス(予定)

Topaz合同会社
URL:https://topaz.jp/
2023/08/31

ニュースの他の記事

一覧を見る

読込中...

逆引き辞典逆引き辞典