• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

あたりまえライター処世術

2020.10.19 Mon

【8】がんばりすぎず休む!ヤバイ人には関わらない!体調・メンタル管理について考える

文:モコ(仮名) イラスト:冨田マリー

これからライター、Webライターになりたい人&なりたての人に向けてお届けする「あたりまえライター処世術」。8回目のテーマは、「体調・メンタル管理について考える」。フリーランスというと、始業・終業時間もなくついつい働きすぎてしまうときも。さらに、パワハラ気味のクライアントも出現して……!?体調管理も仕事のうちと思ってケアしましょう!

はじめに

今回は「体調管理」について。第4回目の「スケジュールについて考える」にも書いたように、フリーランスのライターというものは、基本的に、始業・終業時間もなければ、決まった休日があるわけでもありません。つまりは“働き放題”なんです。働き放題ということは、仕事のし過ぎにもなりますし、わたしの体感では、会社勤めのときよりも、フリーランスの方がストレス過多な気がします……。

まずはわたしの体験談を紹介すると……。フリーランス業を始めて3年ぐらい経ったころから、仕事も安定してきて、いろいろな依頼を受けるようになりました。どの案件にも興味があったし、断ったら次の依頼が来ないんじゃないかという不安もあって、断ることなく次から次へと仕事を受けまくりました。

正直なところ金銭面では潤いました。けれど、徹夜は当たり前で、土日も働くようになってしまったのです。最初のうちは働きすぎても問題ありませんでした。けれど、積み重ねとは怖いもので、ある日、いっきに体調を崩してしまったのです。さらに、理不尽なことで怒りだすパワハラ作家先生(いまだに思い出すと腹立つわ〜)まで登場し、メンタルも崩壊。仕事が思うようにできなくなってしまったのです。

こういう体験はわたしだけでなく、知り合いの20代前半若手ライターさんも……。日々徹夜で、会うとテンションがいつも高すぎて大丈夫?な状態。見ていてとてもハラハラしました。仕事の悩みは抱え込んでしまうタイプで、話を聞いてみると、突然その場で泣き出してしまうんです。働き過ぎた結果、精神的にかなり追い込まれていたようでした。

フリーランスのライターとは、守られていない部分が正直大きい職業です。“思うように仕事ができなくなる”前に、自分自身で管理をしていくことが重要だと痛感。そうならないよう、ちょっとした掟のようなもの作って仕事をするようになりました。

始業と終業時間を決める

始業・終業時間を決めて働く。ただし、受けている仕事の内容、その日の進み具合によっては働く時間を延長。そのあたりは臨機応変に。

土日、休暇はしっかり休む

土日も働いてしまうと、たまった疲れがさらにたまる。土日や休暇はしっかり休みをとってリフレッシュ!仕事とプライベートはなるべく切り分けるということです。

身体のメンテナンスをする

肩こり、腰痛など、ライターにはつきものかもしれません。整体やマッサージにいって、疲れをとるように。会社だと当たり前だった健康診断も、フリーランスになると億劫になってしまいますが、1年に一度ちゃんと行くように。

ヤバイ人には関わらない

対人関係はストレスの大きな原因。理不尽なことを言う、パワハラっぽい人、一度仕事をして「無理!」という人であれば、なるべく関わらないようにする。わたしの場合、嫌なやつが夢にまで出てきたぞ。

うざくない程度に話を聞いてもらう

悩みをため込みすぎると、いつか爆発してしまう……。とりあえず、うざくならない程度に悩みを聞いてもらう。もしくは、リフレッシュ方法を見つける。

なんでもかんでも仕事を受けない

誰にでも限界はあるので、スケジュール上問題がなく納品できるものを引き受ける。日程が厳しいけれど、仕事内容的にどうしても引き受けたければ、スケジュールの調整ができないか、クライアントにまずは相談。

どのくらいのスピードで納品できるか、毎日どのくらい作業できるかetc.自分自身をよく知って、自分にあった働き方を見つけてみてください。くれぐれも無理はし過ぎないように!

第8回 まとめ

がんばりすぎて体調を崩す・精神不安定になり、受けた仕事を断らなくてはいけない、新規の仕事が受けられなくなってしまうことは避けたいもの。体調を整えることも仕事のひとつだと思って、管理するようにしましょう。

次回のテーマは「友だちと仕事について考える」です。友だちから仕事を依頼されたときどうする……!?

著者プロフィール

モコ(仮名)
編集、ライター
都内住みのしがない編集兼ライター。フリーランスになって早5年が経とうとしている。広告関係の案件を担当したり、編集部から依頼されて原稿を書いたり、いろいろする人。
読込中...

Follow us!

SNSで最新情報をCheck!

Photoshop、Ilustratorなどのアプリの
使いこなし技や、HTML、CSSの入門から応用まで!
現役デザイナーはもちろん、デザイナーを目指す人、
デザインをしなくてはならない人にも役に立つ
最新情報をいち早くお届け!

  • Instagram