• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

ITライター・山口真弘の気になるグッズラボ

2022.10.11 Tue

離れた部屋の室温と湿度がスマホで見られ、推移のグラフ表示にも対応した「GoveeのWi-Fi温湿度計」

文:山口真弘

家に閉じこもっての作業時間が長いと、隣の部屋の室温すら、わからないこともしばしばです。不在なのにエアコンを入れっぱなしにしていたり、あるいは何らかの事情でエアコンをつけておく必要があるのに、うっかりオフにしていたりすることもあります。

このように自分がいるのとは別の部屋の室温や湿度をスマホからリモートで確認できるのが、今回紹介するGoveeのWi-Fi温湿度計です。

今回購入したのはセンサーが3個同梱されたパッケージ
内容物一覧。身につけるためのストラップも付属します

これは各部屋に配置した温湿度センサーが測定した室温データを、本体(Wi-Fiゲートウェイ)がBluetoothで収集。それをスマホアプリから参照することで、実際にその部屋に行かなくとも、各部屋の室温を把握できるという製品です。

温湿度センサーは、人差し指の第二関節程度の長さで、窓際に置いたり、あるいは壁面に貼り付けるなどして設置します。今回購入したパッケージは3個の温湿度センサーが同梱されていますが、ひとつの本体に最大10個までペアリングできますので、部屋の多い家屋でも余裕を持って設置できます。ペットを飼育しているケージごとに取り付ける、といった使い方もありでしょう。

本体ことWi-Fiゲートウェイ。これがデータを収集します
コンセントに差し込むことで動作します
温度湿度センサー。こちらは電池で駆動します
温度湿度を測定したい各部屋に設置します

利用にあたっては、スマホに専用アプリをインストールしたあと、コンセントに差し込んだ本体の検出を実行。続いて各温湿度センサーとのペアリングを行うことで、スマホから温度および湿度が見られるようになります。ちなみに検出範囲は70mと広いため、よほど広い建物でなければ、一軒家まるごとカバーできるはずです。

温度湿度の情報は、アプリのホーム画面で一覧できるほか、それぞれをタップすることで、過去の推移を見ることもできます。ビューは日/週/月/年単位で切り替えられますので、朝から晩までの室温の上がり下がりはもちろん、季節による温度変化まで、ひとめで確認できます。データの保存期間は2年と長く、またエクスポート機能も搭載しています。

アプリのホーム画面では全センサーの情報が一覧できます
温度湿度の変化はグラフで見られます。間隔も調整可能

これだけの機能があれば、温度湿度の情報を使ってエアコンを自動的にオンするなど、スマート機能があってよさそうなものですが、本製品は温度湿度の推移を見ることに特化しており、スマートデバイスとの連携には非対応です。あまりに機能が複雑すぎて使いこなせないよりは、むしろそのほうがよいという人も多いのではないでしょうか。

同様に、外出先からクラウドを経由して、自宅内の室温をチェックする機能もありません。もっともこれにしても、室温が上昇していることを外出先で把握したところでエアコンをリモートで操作できるわけではないので、機能の整合性はきちんと取れています。

唯一気をつけたいのは、温度湿度センサーが防水仕様ではないことです。そのため浴室などに設置する場合は、水をかぶらないよう注意する必要があります。同様に、屋外への設置も、なるべく慎重に行ったほうがよいでしょう。

実売価格は6千円台後半。単体では高価に見えますが、スマホから見られる温湿度計を3個買うと考えれば、むしろリーズナブルではないでしょうか。自宅の複数の部屋をそれぞれエアコンで制御していて、しょっちゅう消し忘れている人には、おすすめできる製品です。

DATA

製品名:Govee WiFi 温湿度計
実売価格:6,799円
発売元:Govee
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/B09C6DXC3G/

著者プロフィール

山口真弘
ITライター
PC周辺機器メーカーやユーザビリティコンサルタントを経て現職。各種レビュー・ハウツー記事をWEBや雑誌に執筆。最近は専門であるPC周辺機器・アクセサリに加え電子書籍、スマートスピーカーが主な守備範囲。著書に『ScanSnap仕事便利帳』(ソフトバンククリエイティブ)『PDF+Acrobat ビジネス文書活用[ビジテク] 』(翔泳社)など
  • Twitter
読込中...

Follow us!

SNSで最新情報をCheck!

Photoshop、Ilustratorなどのアプリの
使いこなし技や、HTML、CSSの入門から応用まで!
現役デザイナーはもちろん、デザイナーを目指す人、
デザインをしなくてはならない人にも役に立つ
最新情報をいち早くお届け!

  • Instagram