• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

物語のある、ニューフェイスな文房具

2021.11.26 Fri2021.11.30 Tue

文具好き必見!ノート、万年筆など、デザイナーが愛用している“お気に入りの文房具”9選

構成:編集部 取材・文:沼田佳乃 撮影:YUKO CHIBA

連載「物語のある、ニューフェイスな文房具」をスタートさせて、早2年。20回目を迎える
今回は、過去に取材でご協力いただいたデザイナーの方々に、お気に入りの文房具を教えて
いただきました。日々、文房具に向き合うクリエイターは一体どんなアイテムを愛用しているのでしょうか。ぜひ参考にしてみてください。

やまま文具の山口さんがセレクト
ニチバン「テープカッター 大巻用 南部大型」

無骨なデザインに惚れる南部鉄製のテープカッター。数々のテープディスペンサーを世に送り出してきた「ニチバン」が、1983年に発売したロングセラー商品です。本体だけでなく、テープ芯をセットする円筒まで南部鉄で作られていて、本体重量2kgと片手でテープを引っ張ってもびくともしない頑強さ。南部鉄独特のあたたかみある風合いと、ずしりとした重厚感にも味わいがあります。とにかく頑丈なので、生涯現役で活躍してくれそう。

山口さん「さまざまな文房具をデザインする中で、自分には太刀打ちできないし、新たにデザインする必要がないと思わせてくれるものがあります。このテープカッターはそんなプロダクトのひとつです。いろいろなテープディスペンサーを使ってきたけれど、結局これに戻ってきました。形も質感も無駄な主張がなく、あるべくしてあるものとして存在し、侘び寂びという表現がしっくりくる文房具」

Profile/PLANTIS・山口圭二郎
多摩美術大学卒業。東京のデザイン事務所「PLANTIS」の代表兼デザイナー。2019年に「やまま文具」を立ち上げ、東京を中心に日本での製造にこだわったアイテムを展開している。クレイを使用したボディケアブランド「CLAYD」のパッケージデザインも手がけた。やまま文具のインタビューはこちら

DATA

商品名ニチバン「テープカッター 大巻用 南部大型」
価格9,680円(税込)
問い合わせ先0120-377-218
公式サイトhttps://www.nichiban.co.jp
備考価格に誤りがございました。お詫びして訂正いたします。
【誤】6,136円(税込)
【正】9,680円(税込)

A FLOATING LIFEの江守さんがセレクト
PAPIER TIGRE「THE ORANGERIE #2」

モダンな幾何学模様がプリントされたノートは、パリ発のプロダクトブランド「PAPIER TIGRE」のアイテム。パリのオランジュリー美術館のリオープンを記念してつくられた限定シリーズで、美術館の建物がモチーフに。持ち運びしやすく使い勝手のいいA5サイズで、表紙には名前やタイトルを書き込めるスペースも。中面は、黒の罫線とイエローの地、ドットグリッドはイエロー、ホワイトとグレーの地になっていて、情報や思考を整理しやすい一冊です。

江守さん「パリのセレクトショップで見つけた素敵なノート。旅日記や特別なことを記録するノートとして愛用しています。その後、東京・日本橋に誕生したおしゃれな直営店もお気に入りです」

Profile/A FLOATING LIFE・江守やすほ
文具のあるライフスタイルを提案するステーショナリーブランド「A FLOATING LIFE」のオーナー兼デザイナー。システム手帳、リフィル、TODOリスト、スタンプ、カードなどを制作。デザイナーとしては、ロゴやショップツールのデザインを手がけている。A FLOATING LIFEのインタビューはこちら

DATA

商品名PAPIER TIGRE「A5サイズノートブック『THE ORANGERIE #2』」
価格1,540円(税込)
問い合わせ先03-6875-0431
公式サイトhttps://papiertigre.jp/
通販サイトhttps://papiertigre.shop

裏紙ノートの岡本さんがセレクト
コヒノール「メカニカル芯ホルダー 5.6mm 5347」

1790年に誕生したチェコの老舗筆記具メーカー「コヒノール」のドロップタイプの芯ホルダー。握りやすい三角状のボディで、長時間使っても疲れにくいのが特徴。芯は5.6mmと太く、安定しているので、すらすらと描きやすい。また、シンプルなブラックのボディに、高級感のあるゴールドのロゴを施したデザインもかっこいい。デッサンやスケッチの相棒に、シャーペン代わりに使ってみるのもいい。

岡本さん「アイデア出しは、芯ホルダーを使うことも多いです。描くのが楽しくて、気負わずに手を動かして考えることができます。なぜだか、芯ホルダーは人に譲ったり、いただいたりする機会があるのですが、この5347も友人から譲り受けたものです。金属部分とプラスチック部分の重さ、バランスが個人的に心地よい一品です」

Profile/イリモノデザイン製作所・岡本正人
京都芸術大学の非常勤講師であり、「イリモノデザイン製作所」の代表兼デザイナー。「要るものつくろうイリモノづくり」というコンセプトの下、デザインやディレクションを行う。「裏紙ノート」のほか、みにくいあひるのジュエリーブランド「DuckRe:ng」も展開。裏紙ノートのインタビューはこちら

DATA

商品名コヒノール「メカニカル芯ホルダー 5.6mm 5347 ブラック」
編集部私物

kichijitsuの井上さんがセレクト
マルマン「ニーモシネ 特殊メモリ入り7㎜罫 <A5>」

画材・文具メーカー「マルマン」のビジネスシーン向けブランド「ニーモシネ」のノートブックは、ブラックの表紙にゴールドの箔押しがスタイリッシュ。中面ページは、7mmとゆとりのある罫線で書いた文字が読みやすく、ページを3分割する太い罫線と上下のメモリで情報の整理もしやすい。日付やタイトルを記入する欄もあり、ミシン目で切り離せるのでファイリングやスキャンに便利。小さ過ぎないサイズ感も絶妙です。

井上さん「現在、唯一、指名買いをし続けているノートです。ノートでネット検索をし、たまたま上位に出てきて購入したもの。なにげなく使っていたのですが、今ではノートといえばこれしかない!と思っています。通常の罫線のほかに太い罫線でページが3分割されていたり、メモリがついていたりと、細かい部分にさりげなく気が利いていて、大雑把に使っていても自然と情報が見やすく整理されるようになっているところが最高です」

Profile/井上綾
東京造形大学大学院テキスタイルデザイン専攻卒業。在学中に参加したプロジェクトで、山梨県富士吉田市の織物会社と「kichijitsu」をスタート。「現在、フリーのデザイナーとして、文房具などの商品デザインやフライヤーデザインなども手がける。kichijitsuのインタビューはこちら

DATA

商品名マルマン「ニーモシネ 特殊メモリ入り7㎜罫 <A5>」
価格550円(税込)
問い合わせ先03-5925-6155
公式サイトhttps://www.e-maruman.co.jp
通販サイトhttps://www.rakuten.co.jp/artandpaperm/

matimatiのオオネダさんがセレクト
ペリカン「ペリカーノ・ジュニア」

老舗ブランド「ペリカン」が、子どもの習字用に作ったポップなデザインの万年筆。プラスチックの本体は太軸なので大人でも握りやすく、ペン先はなめらかで書きやすい中字。付属のインクを使い切った後は、好きな色のインクをセットして楽しめる。クリアで鮮やかな軸は4色のカラーバリエーションで展開。ラバーグリップやスチール製のペン先に名門のクラフトマンシップが感じられ、子ども用でありながら大人も満足できる逸品です。

オオネダさん「スケッチ用として、鉛筆代わりに15年以上愛用しています。学生の頃から4Bか6Bの鉛筆を使用しており、線幅が太いペリカーノ・ジュニアとは相性が良いので何本も使い続けています。特に、線の太さに強弱がつけやすいところが気に入っています」

Profile/yuruliku DESIGN・オオネダキヌエ
女子美術大学卒業。ステーショナリーメーカーで、グリーティングカードなどの企画・デザインに携わる。2005年には、池上幸志とのデザインユニット「yuruliku」の活動を開始。2015年にゼンリンの文房具ブランド「mati mati」の企画・デザインを担当する。mati matiの詳細はこちら

DATA

商品名ペリカン「ペリカーノ・ジュニア(レッド、ブルー)」
価格各1,760円(税込)
問い合わせ先03-3836-6541
公式サイトhttps://www.pelikan.com/

WACCAの森崎さんがセレクト
エクスポート「海図 封筒・宛名シールセット」

ノスタルジックな雰囲気漂う「海図封筒・宛名シールセット」は、海上保安庁で廃版となった「海図」をリユースして作られた封筒とシールのセット。断裁の仕方で絵柄が異なるので、1枚1枚違う表情を見せてくれる。海のブルーが多いと爽やかな印象を受けたり、記号がスタイリッシュに見えたり、お気に入りを見つけるのも楽しい。別売りで、50枚綴りの「海図レターパッド」(880円)も。海が好きな人、船旅が好きな人へのお便りにぜひ。

森崎さん「廃版海図のリユースというサスティナブルなテーマで作られた製品でありながら、気むずかしさを感じさせず、海図のグラフィカルなかっこよさとおもしろさに心惹かれ、思わずまとめ買いしてしまったステーショナリーです。自社製品の和紙のカードや便箋と組み合わせて使っています」

Profile/WACCA JAPAN・森崎真弓
桑沢デザイン研究所卒業後、デザイン事務所勤務を経て、フリーランスのグラフィックデザイナーとして活動。二度の出産・育児休業ののち、2014年に和紙専門の企画制作会社「WACCA JAPAN」を設立、取締役に。和紙の可能性を追求する活動もスタートさせた。WACCAのインタビューはこちら

DATA

商品名(奥)エクスポート「海図 封筒・宛名シールセット(洋2)」
価格1,320円(税込)
商品名(手前)エクスポート「海図 封筒・宛名シールセット(洋4)」
価格1,650円(税込)
問い合わせ先045-224-4796
公式サイトhttp://www.xport.jp/
通販サイトhttp://www.madeinyokohama.jp

静寂文具の木村さんがセレクト
THINK OF THINGS「ZYABARA PAPER 500 SHEET」

コクヨのライフスタイルショップ「THINK OF THINGS」のオリジナルアイテムで、蛇腹状のユニークなノート。A4サイズの用紙がミシン目で繋がっているから、好きな長さに広げたり、カットして使用したり、自分らしい使い方ができるはず。用紙には等間隔のドットが印刷され、図やイラストを描きやすいのもうれしい。今までにないペーパーアイテムで、思考を高めてみて。千駄ヶ谷の店舗では、量り売りで好きな量を購入できる。

木村さん「紙のノートとは別にA4のコピー用紙を持ち歩くのですが、今ではこちらを使っています。この商品は、コピー用紙と同じく余計な機能がなく、使う側の自由度が高いところが気に入っています。蛇腹状に折りたたまれているところも愛嬌があって好きです。日常的に、がしがしじゃんじゃん使っています」

Profile/MdN・木村由紀
MdNのインハウスデザイナー、アートディレクター。主に出版物のデザインを手がける。2021年に、静かな心と深い集中を呼び込む文具ブランド「静寂文具 Shizima-Bungu」をスタートさせ、商品企画とデザインを担当する。第1弾として、余計な要素を徹底的に削いだ「静寂ノート」2種を発売中。静寂文具の詳細はこちら

DATA

商品名THINK OF THINGS「ZYABARA PAPER 500 SHEET」
価格5,600円(税込)
問い合わせ先info@think-of-things.com
公式サイトhttps://think-of-things.com/
通販サイトhttps://online-shop.think-of-things.com

AUI-AŌ Designの佐藤さんがセレクト
マークス「MARK'STYLE ・Time for paper リングノート・A5、ゲル木軸ペン」

デザインステーショナリーメーカーの「マークス」が、ヨーロッパ向けに展開しているステーショナリーコレクション「Time for paper」。リングノートは、ヴィンテージ感のあるデザインが心をくすぐる。サイズは珍しいA5変型で、中身はすらすらと文字を書き込める7mm罫線。ブラック、ライトピンク、パーブルなど、6色がラインナップ。ゲル木軸ペンは、レトロな木軸に鮮やなボディカラーとゴールドパーツの組み合わせがおしゃれ。なめらかな書き味も心地いい。

佐藤さん「いろいろ試してきましたが、このノートとボールペンが最高です。Wリングの部分が大きくボールペンを収納でき、A5サイズですがページ数も多いので、失敗なども気にせずにデザインなどをその場でがんがんメモできます。意外とこのボリュームのページ数があるノートが少ないので重宝しています。ボールペンの書き味もよく、今では10年くらい買い貯めて使っています」

Profile/AUI-AŌ Design・佐藤一樹
長岡造形大環境デザイン学科卒業。2011年にデザイン事務所「AUI-AŌ Design」設立、代表に。以降、ブランディングデザインを中心にブックデザインやパッケージデザインイベントなどを行なう。今秋からは「つきやまBooks」2階に大磯出版を立ち上げ編集長も兼任。AUI-AŌ Designのインタビューはこちら

DATA

商品名マークス「MARK'STYLE ・Time for paper リングノート・A5(ブラック) 」
価格1,320円(税込)
商品名マークス「MARK'STYLE ・Time for paper ゲル木軸ペン(ホワイト)」
価格660円(税込)
問い合わせ先03-5779-7550(マークス)
公式サイトhttps://marks.jp/
通販サイトhttps://www.online-marks.com

Food Paperの新山さんがセレクト
SOGU「PAPER SERVER A4」

デザイナーがターゲットのプロダクトブランド「SOGU」のペーパートレイは、A4サイズの用紙がぴったり収まり、ミニマルさが魅力的な無駄のないデザイン。A4用紙の底面と対角をL字形状で囲み、どちらからでも紙を取り出しやすいようにと考え抜かれた設計に。スチールの端正な素材感がデザインの美しさを引き立たせます。未使用の用紙置きとしてはもちろん、フライヤーを飾ったり、資料を置いたり、コピーの裏紙を整頓したり、机上を美しく整えるための名脇役になりそう。

新山さん「ミニマルなデザインが美しいペーパーサーバー。A4用紙が入り、かさばりがちな書類をピタッと収めてくれます。仕事柄、屋外のイベントが多いので、フライヤー置きとして大活躍。風で飛ばないので気に入っています」

Profile/TSUGI・新山直広
京都精華大学デザイン学科建築分野卒業。2013年に福井県鯖江市を拠点に活動するデザイン事務所「TSUGI」を設立し、代表、デザインディレクターを務める。2020年には、越前和紙の工房「五十嵐製紙」とともに紙の文房具ブランド「Food Paper」を立ち上げる。Food Paperのインタビューはこちら

DATA

商品名SOGU「PAPER SERVER A4」
価格3,080円(税込)
問い合わせ先info@y-dmm.com
公式サイトhttps://sogu.co.jp
通販サイトhttps://www.y-dmm.shop
読込中...

Follow us!

SNSで最新情報をCheck!

Photoshop、Ilustratorなどのアプリの
使いこなし技や、HTML、CSSの入門から応用まで!
現役デザイナーはもちろん、デザイナーを目指す人、
デザインをしなくてはならない人にも役に立つ
最新情報をいち早くお届け!

  • Instagram