• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

心満ちる、愛しの道具

2023.02.24 Fri

西島和紙工房のフラワーベース、MdNのブックカバーなど、おすすめの和紙×ライフスタイル雑貨19選

文:高野瞳 撮影:米山典子

毎月ひとつの素材やキーワードをテーマに、職人技やデザインが光る魅力的な道具や雑貨を紹介する連載企画。2月は「和紙」をテーマに、文具やバッグなどの生活雑貨をピックアップしました。日本の伝統工芸でもある和紙は、美濃和紙や越前和紙など産地によって原料や質感なども違うおもしろい素材。加工方法によってもさまざまに異なる表情を見せてくれます。

そして和紙のすごいところは、紙と思えないほど耐久性に優れていること。文具や箱だけでなく、靴下やバッグまで作れてしまう汎用性の高さには驚きます。使い込むほどに手に馴染んで、シワやかすれなど和紙特有の風合いが生まれる。そんな和紙を使ったプロダクトをご紹介します。

おすすめの和紙アイテム 山次製紙所「和紙箱」
凹凸模様の“浮き紙“にうっとり。越前和紙の和紙箱

1)山次製紙所「和紙箱」dot(ねずみ)、2)kikagaku(淡青)、3)curve(薄黄)

独自の「浮き紙」技法により美しい凹凸模様を施した越前和紙の箱は、越前和紙の手漉き美術小間紙のメーカー「山次製紙所」のアイテム。「浮き紙」は、和紙を漉く過程で凹凸をつけているのでエンボス加工よりもエッジの精度が高く、自由な立体表現ができるのが特徴です。箱部分には日本三大美林のひとつである天然の秋田杉を使用。美しい佇まいの小箱は、何を入れようかな?と考えるだけで楽しくなりそう。

伝統工芸士の山下さん「独自の技法で模様をつけた浮き紙は、ゴツゴツとした凹凸が不思議な触り心地ですが、しっかりと紙の質感を感じられる和紙です。この和紙箱は、名刺がちょうど入る少し小さめのサイズ。使い方は自由自在です。鮮やかながらもお部屋に馴染む色合いで、日常で使いやすい和紙製品です。こうしたアイテムを通して、和紙に触れることが改めて身近になることを願っています」
 

和紙アイテム DATA

商品名山次製紙所「和紙箱」
価格dot(ねずみ)、kikagaku(淡青)、curve(薄黄)各2,090円(税込)
問い合わせ先0778-42-0553
公式サイトhttps://series-yamatsugi.stores.jp/
通販サイトhttps://series-yamatsugi.stores.jp/?page=2

おすすめの和紙アイテム SUKURO「パスポートバッグ」
和紙に撥水加工を施した、日常使いにも◎のパスポートバッグ

4)SUKURO「パスポートバッグ」フォギーグレー、5)レモンイエロー

越前和紙ならではの軽さと上質さを生かしたキャリングツールを提案するブランド「SUKURO」のパスポートバッグは、日常使いにもおすすめ。使われている和紙は、福井県越前市今立地区で1500年受け継がれてきた越前和紙。伝統工芸である和紙の魅力をより多くの方に届けたいという想いから、その越前和紙に独自技術で超撥水加工を施し、オリジナルの和紙を開発。まだまだ寒いけれど、バッグでひと足早く春らしい色合いを取り入れて。

担当の渡邉さん「ちょっとした外出や旅先でのお散歩、オフィス内の移動に重宝するバッグです。肩ひもの長さは自由に調節することができ、シンプルなデザインはユニセックスでご使用いただけます。耐久性も優れており、何年にもわたりご愛用頂けます。撥水をかけておりますが、濡れてしまった状態で擦れると毛羽の原因になりますので、乾かしてからご使用ください」
 

和紙アイテム DATA

商品名SUKURO「パスポートバッグ」
価格フォギーグレー、レモンイエロー 各10,780円(税込)
問い合わせ先077-627-0388
公式サイトhttps://sukuro.jp/
通販サイトhttps://maruwa.base.ec/

おすすめの和紙アイテム 西島和紙工房「楮 五連花器」
畳んだり広げたり。さまざまに楽しめる屏風型の花器

6)西島和紙工房「楮 五連花器」

野山に自生する草木を材料に、ひとつひとつ手漉きで作る和紙独特の質感が魅力的。はがきサイズの和紙を連ねたような屏風型の花器は、飾る場所のスペースや雰囲気に合わせて、畳んだり広げたりと自由に調整できます。取り出し可能なガラス管が挿してあるので水換えも簡単。手作業だからこその温かみを感じられる花器は、シンプルなデザインだからこそ、生ける花によってさまざまな表情が楽しめます。

代表戸締役の笠井雅樹さん「私は、ただ均一な紙を何枚も何枚も漉くことで修行のように技術を磨いてきました。連合いは、未熟な技術で紙と遊ぶように作品を作り始めました。物作りはこんなに自由でいい。そしてそれを喜んでくれるお客様が大勢いるのだと気付きました。そんな二人がケンカをしながら新たな紙の可能性を見つけることができた作品です」

和紙アイテム DATA

商品名西島和紙工房「楮 五連花器」
価格4,500円(税込)
問い合わせ先0556-48-8486
公式・通販サイトhttps://tesukiya.com/

おすすめの和紙アイテム 松久永助紙店「sifu帆布 信玄袋」
美濃和紙と綿素材。洗える紙布帆布の信玄袋

7)松久永助紙店「sifu帆布 信玄袋」

岐阜県美濃市にある明治9年創業の和紙問屋「松久永助紙店」と「sifuあだちや」がコラボした紙布帆布のシリーズ。よこ糸に美濃和紙、たて糸に綿を使用して高島帆布の技術で織られた上質な帆布生地は、軽くて丈夫。なんと洗濯も可能です。洗えば洗うほど風合いが増し、柔らかく優しい肌触りになるのも使う楽しみのひとつ。旅行の時の小物入れや日常のポーチとしても活躍してくれます。天然の抗菌、消臭作用も。

取締役の松久さん「東京の鞄職人さんが、丁寧に織られた紙布を熟練の技で仕上げてくれました。組紐も紙糸で作ったこだわりの一品です。防水加工を施してあり、もし汚れても軽くこすり洗いするだけでお手入れも簡単。お財布とスマホだけ入れてちょっとした外出にも。日々の暮らしの中で和紙の軽やかさと温かみを感じていただけたら嬉しいです」
 

和紙アイテム DATA

商品名松久永助紙店「sifu帆布 信玄袋」
価格3,080円(税込)
問い合わせ先0575-33-0007
公式サイトhttps://www.kumojyo.co.jp/
通販サイトhttps://kumojyo.stores.jp/

おすすめの和紙アイテム 五箇山FIVE「カードケース」
カラフルな色が目を引く、手漉き和紙のカードケース

8)五箇山FIVE「カードケース」NEON YELLOW/GRAY、9)NEON PINK/GRAY

昔ながらの手漉き和紙にシルクスクリーンで色をつけるという、受け継がれた伝統に新たな視点を取り入れたカラフルな和紙のカードケース。和紙を丸めながらこんにゃく糊を揉みこむことで、独特の風合いが生まれて丈夫な和紙が完成するのだそう。水にも強く、使い込むほどに革のようなしなやかさが増して、手に馴染んでくれます。パッと目を引くカラーは、名刺交換の時話題になること間違いなし。就職や転職のお祝いギフトにもぴったりです。

五箇山和紙の里の石本さん「見た目以上にかなりの収納力があるので、名刺入れとしてはもちろん、メッセージカード入れとしてプレゼントに添えるのもおすすめです」
 

和紙アイテム DATA

商品名五箇山FIVE「カードケース」
価格NEON YELLOW/GRAY、NEON PINK/GRAY 各2,310円(税込)
問い合わせ先0763-66-2223
公式サイトhttps://five-gokayama.stores.jp/
通販サイトhttps://five-gokayama.stores.jp/items/5eab1190cee9ea76929ef2af

おすすめの和紙アイテム WACCA「懐紙金縁 お箸包みセット」
ハレの日に使いたい。特別な懐紙金縁 お箸包みセット

10)WACCA「懐紙金縁 お箸包みセット」

懐紙金縁の祝い箸に、懐紙と文庫紙のぽち袋がついた「懐紙金縁 お箸包みセット」。極細の金箔押しのラインを施したWACCAオリジナルの懐紙は、洗練されたデザインで、和菓子はもちろん、洋菓子に添えても素敵。テーブルに華を添えてくれます。ぽち袋には、優しくふっくらとした埼玉県小川町の手漉き和紙を使用。節句、お祝いの日のテーブルを品よく特別なものにしてくれます。箱入りなのでギフトにもおすすめ。

WACCA JAPANの森崎さん「和紙の良さをそのまま感じられたり、伝統のデザイン要素をさりげなく残したりと『できるだけ手を加えず、できるだけ新しく作り変えない』製品づくりを心がけています」
 

和紙アイテム DATA

商品名WACCA「懐紙金縁 お箸包みセット」
価格3,680円(税込)
問い合わせ先03-3782-7970
公式サイトhttps://www.wacca-paper.jp/
通販サイトhttps://waccapaper.theshop.jp/

おすすめの和紙アイテム 創喜「SOUKI SOCKS/Solid-ソリッド-」
通気性抜群で軽やかな履き心地。美濃和紙から生まれた靴下

11)創喜「SOUKI SOCKS/Solid-ソリッド-」グレー、12)ライトベージュ、13)ネイビー

シンプルで上質な履き心地のローゲージソックスブランド「SOUKI」は、1927年創業の靴下工場「創喜」のファクトリーブランド。「日本一ワクワクするくつ下工場になる」という目標に掲げて誕生したプロダクトのひとつが、日本最古の紙、美濃和紙で作る靴下です。吸湿・吸水性が綿の1.3倍高く蒸れにくいため、夏でも快適は履き心地が魅力。洗濯して繰り返し履くたび、生地が柔らかくなっていくのも特徴です。

代表取締役社長の出張耕平さん「日本の風土にあった靴下をつくりたいと思い、創喜の靴下技術で美濃和紙の良さをひきだしたローゲージソックス『Solid』ができました。はじめはシャリっとした履き心地、履く度に足に馴染むさらりとした履き心地、そんな美濃和紙の変化を楽しんでもらえると思います」
 

和紙アイテム DATA

商品名創喜「SOUKI SOCKS/Solid-ソリッド-」
価格グレー、ライトベージュ、ネイビー
サイズ:S(22〜24cm)M(25〜27cm)
各1,980円(税込)
問い合わせ先0745-51-0366
公式サイトhttps://www.souki-knit.jp/
通販サイトhttps://www.souki-socks.jp/

おすすめの和紙アイテム Food Paper「野菜と果物からできた小物入れ」ほか
廃棄野菜や果物から生まれた、小物入れ&ストッカー

14)Food Paper「野菜と果物からできた小物入れ」じゃがいも、15)にんじん、16)たまねぎ、17)Food Paper「野菜と果物からできたストッカー」たまねぎ

福井の越前和紙産地で1919年創業の老舗工房「五十嵐製紙」が手掛ける、紙の文具ブランド「Food Paper」のプロダクトは、すべて100%土に還る、廃棄される野菜や果物から作られた食物由来。鍵や時計、コインなど小物整理に最適な小物入れも、野菜の収納にぴったりな紙のストッカーも、人工染料では再現できない風合い。キッチンやリビングのインテリアにも、しっくりと馴染んでくれます。

和紙アイテム DATA

商品名Food Paper「野菜と果物からできた小物入れ」
価格じゃがいも、にんじん、たまねぎ 各1,320円(税込)
商品名Food Paper「野菜と果物からできたストッカー」
価格たまねぎ 1,430円(税込)
問い合わせ先0778-43-0267
公式サイトhttps://foodpaper.jp/
通販サイトhttps://savastore.jp/?mode=srh&keyword=Food+Paper&x=0&y=0

おすすめの和紙アイテム MdN「和包カバー」
伝統の和紙漉き技法×最新素材。新発想のブックカバー

18)MdN「和包カバー」ブルー、19)ピンク

伝統的な和紙漉きの手法と、最新素材を組み合わせて生まれた新しい素材「ナオロン」は、和紙の風合いと高い耐久性、水洗いできるほどの耐水性を兼ね備えた長く使える和紙。そんな新素材を使って生まれたブックカバーは、前後の表紙それぞれに表紙パーツをかぶせ、そこに背表紙パーツを差し込む、3つのパーツに分かれた構造に。どんな厚さの文庫本や手帳にもすっきりフィットしてくれます。手のひらに心地よく馴染んで、読書タイムがもっと楽しくなるはず。

MdN「どんな厚さの文庫本、文庫サイズの手帳でも、3パーツ構造でスッキリと包み込むブックカバーです。和紙の風合いながら、高い耐久性と耐水性をもち、やさしい手触りで取り付けや取り外しも簡単。使い続けるほどに味わいが増し、“あなただけ”のカバーへと成長していきます」

こちらもチェック!
MdNが、まったく新しい発想のブックカバーを発売
どんな厚さの文庫本でもスッキリ包む。伝統技法と最新素材から生まれた「和包カバー」

MdNは、伝統の和紙漉きの技法と最新素材を活かした、まったく新しい発想のブックカバーを開発しました。読書や手帳ライフをもっと豊かにしてくれる、和紙の風合いと高い耐久性を兼ね備えた、やさしい手触りのブックカバーです。和紙を使って、和の心で包む、という意味を込めて「和包(わつつみ)カバー」と名付けました。Makuakeにて好評発売中です。

詳しくはこちら

和紙アイテム DATA

商品名MdN「和包カバー」
価格ブルー、ピンク 各6,600円(税込)
問い合わせ先https://www.mdn.co.jp/contact/
通販サイトhttps://www.makuake.com/project/wadutumicover/
読込中...

Follow us!

SNSで最新情報をCheck!

Photoshop、Ilustratorなどのアプリの
使いこなし技や、HTML、CSSの入門から応用まで!
現役デザイナーはもちろん、デザイナーを目指す人、
デザインをしなくてはならない人にも役に立つ
最新情報をいち早くお届け!

  • Instagram