チラシデザイン見本帳 -詳細目次 | デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて
contents

チラシデザイン見本帳


チラシ広告の歴史
配布方法からみたチラシの種類
受け手から見たチラシの種類
チラシの実際の配布状況
チラシの特徴と役割
チラシに使う用紙について


1章 チラシデザインの基本

A/B判の定型からチラシのサイズを決める
関心を引くチラシのポイント
チラシを構成する要素を置いてみる
レイアウトの基本
はじめに仮想線を設定する
基本レイアウトに動きを与える
レイアウトの要素をくずしてゆく
仮想線のはたらきを確認する
発信元の表記をはっきりさせ
進行予定を入念にたてよう
折込広告会社のインターネットホームページ


2章 チラシデザイン制作の原則

テキストの扱い方と文章構成の原則
書体を少なく使ってテイストをあげる
文字の取り扱い方 .1
文字の取り扱い方 .2
デザインテイストをあげる字詰めの決め方
メインタイトルをデザインするときの注意点
メインタイトル事例集
見出しの表現を決定するテクニック
見出しの事例



3章 画像と図表の考え方

内容を読ませたいときに気をつけたいところ
角版と切抜き写真の効果的な選び方
画像に文字をのせてスペースを利用する方法
写真を活かす効果的なトリミング方法
画像を使った事例集
グラフを制作するときの基本と注意点
図表を作成するときの基本原則
シグの置き場所を明確にしよう
最終段階でのチェックポイント



4章 カラーの取り扱い方

色数を使いすぎない制作方法
イメージを発信する配色を考える
配色の大原則は、目立つ色系列を見つけること
印象を変えるために背景色を変える
色使いは1色をポイントに考えてみよう
最初から決まっている企業の配色
食品関係のチラシは暖色系が基本
量販店向けは強い色使い
演劇/映画/音楽会のチラシ
修飾は最初に文字、つぎに配色
2色を効果的に使うテクニック
画像データの解像度に注意する



5章 タイプ別 チラシ&サンプル集

価格訴求型 .1(プライスオフタイプ)
価格訴求型 .2(プライスオフタイプ)
売れ筋商品訴求型 .1(タイムリータイプ)
売れ筋商品訴求型 .2(タイムリータイプ)
特別企画・祭時訴求型 .1(イベントタイプ)
特別企画・祭時訴求型 .2(イベントタイプ)
セール告知型
生活提案型・情報提供型
企業のメッセージチラシ
認知・確認型のチラシ
割引クーポンとキャッシュバック付チラシ
不動産・住宅情報のチラシ
通信販売のチラシ
自動車ディーラーのチラシ
生活関連サービスのチラシ .1
生活関連サービスのチラシ .2
変型や個性派チラシ
店頭スタンド・手渡し・戸別配布のチラシ


付録 パソコンによるチラシデザインの心得

出力センターを利用するときの注意
印刷の基礎知識 .1
印刷の基礎知識 .2
印刷会社にデータを出すときの作業
チラシ歳時記&表現例




twitter facebook このエントリーをはてなブックマークに追加 RSS
【サイトリニューアル!】新サイトはこちらMdNについて

この連載のすべての記事

アクセスランキング

8.30-9.5

MdN BOOKS|デザインの本

Pick upコンテンツ

現在